天元ソロ

はい。てなわけで初クリアがソロになりました。

コミュニケーション取れないから仕方ない。

それにしても禁じ手?の終末230セットシリアルを解禁しただけでこんな楽になるとは…

編成は八十八さんという方のnoteを参考にしました。とても丁寧に記載されていて本当に助かりました(実践できたとは言っていない)

八十八さんの記事では覚醒Lvを上げていないダウルダヴラも4凸を使用しているので、風にある程度リソースを割いている人は武器交換で解決できます。

で、自分もとりあえず試して無事クリアしました。

ドラポンオリジンなくてもシリアルパワーでソロ攻略できるんだ!という議事録残しのために録画もしました。

最近全然更新してなかったし動画も無編集だけど許してね。

久々に録画したけどなんか画質悪い…


操作がおぼつかなかった割に2分余ったのでもう少し短縮できそう


編成

  • ダウルダヴラ 5凸 覚醒Lv.1(凸した後素材集めていなくて詰んでいます。ブレグラ早く常設化して)
  • 終末 230 奥義 極技
  • オメガ 渾身 アビ 奥義ゲージ


トリゼロ未所持なので試していないですが、そもそも入らないよね?

序盤とフェディエルの竜気レベル下げをしない前提で殴る都合、召喚枠に雀の涙程度の吸収をあてにしてグランデ入れています。いいのか悪いのかよくわかりません。

3アビはリロ殴りした方がいいのか悪いのかよくわかりません

3アビ押さないでTA4回出せるのか不安なので押しています(そもそもTA率計算していない)

ツェリーラいつもありがとう


立ち回り

参考記事の動きを全く再現できていないと思います。

なので光輪Lvも8まで上がっています。

そういうわけで、勝手に以下の点を心がけてクエスト進行していましたが、本当にこんなんでいいのかは知りません。そもそも一部実践できてないしw(だから先人様のnoteを参考にしましょうね)

  • ポチ数減らすためにいくつかのアビをフルオートOFFにして基本フルオートでアビを使用する
  • 火風または水土区間スタートが理想。光闇は知らん(そもそも初クリアだし)
  • 水土区間の反射が痛いのでシャルに集中しないように適度にシャトラ2を先に押す
  • 水土区間はFC予兆を解除してからフルチェで抜けるのが理想(できていない)
  • 光闇区間はフルチェループでアビ予兆だけ出して弱体予兆は出さない
  • 光闇区間に入ったらピルファーで弱体耐性上げる。その後弱体試練が出たら出来るだけ解除する(上手くできないから知らん)
  • 即位の調べ発動に合わせてリロード
  • ヤチマは積極的に回す
  • シャル1は40%に残す
  • バブは15%区間の弱体予兆に残す
  • ゼピュロスは15%区間までは雑に切る


余談

終末220で何回か挑戦したのですが、結局火力と時間どちらも足りずにクリアできませんでした。

ただ、一回だけ15%区間の最終ターンまで到達して攻撃までできた時にCBダメージでちょうど残り1%というところまではいけたので、もっと操作と編成最適化したら220でも倒せるのかな?と思ったり

1%と言っても約6000万。思っただけで理論上不可能だったらオワオワリってことで。

後で気づいたけどキャラにボーナス振り忘れてたw

終末220でもこんなんで練習してたなんて…

その時のリザルト

覚醒15のダウルダヴラも2本目のスカイエースもトリプルゼロ(そもそも入らないと思う)も持っていないので、誰か試してください。

多少無理して殴らないと絶対に足りないと思うけど、その無理ができる編成にしないと15%に辿り着くことも厳しかったので猫短剣とイーウィア・ビークは何回か試してから最終的に編成から抜けたのですが、それらの武器を入れて無理が出来ればワンチャンあるのかな?

てかスパバハ盾いつ出るの!?!?

もう我慢の限界