【ミリシタ】無料10連期間なので珍しく遊びました

ところで何の記念?

実はよく知りません。
タイトルに出ているアイマス15周年記念なんですかね?


キャンペーン中の無料ガチャはストック可能

上のSSにも表示されているように、期間中の無料ガチャはその日に引けなくてもストックされるので乗り遅れても多分30連くらいは引けると思います。
ミリシタさんは他にもユーザーファーストなる機能がたくさんあり、代表的なものとしてはオートライブ機能が存在しています。


オートライブ機能

オートライブを使用する条件として

  • 「オートライブパス」を消費する
  • オートライブを使用する楽曲をあらかじめクリアしておく(難易度ごとにクリアする必要がある)

オートライブでクリアした場合もクリアカウントも増えるし経験値やドロップアイテムは通常通り手に入るが、コンボ数とスコアは更新されません。
それでもアイドルを強化することなく周回プレイできるのはありがたい。


連続再生機能

ついでにもう一つ代表的な機能を紹介しておくとコミュの連続再生機能があります。

「コミュには興味ないけど石だけ回収したい」「定期的に再生すると時間かかるからイベント終了後に一気にイベントコミュを鑑賞したい」というプロデューサーにはピッタリの機能。
連続再生を開始した後ならスキップしてコミュを閉じても未鑑賞分の石は一度に全部貰えます。
おいおい神機能か???

それとミリシタはアプリとしてはまだ歴史が浅いので、今ではセオリーと言っていい重複キャラの自動変換機能もあります。

仲間が石に(ry

ここまで褒めておきながらなぜミリシタを続けないのか

ここまで読んだ人は「じゃあミリシタもっと遊べばいいじゃん」って思うかもしれませんが自分がミリシタを続けられない理由というものがあって、そのため無料期間の話を聞かないと遊ぶどころかログインすらしていません。

理由は大きく分けて3つあり、そのことについて少しばかり語ります。


話題性が少ない

今となってはアイマスの主力はデレマスと言っていいほどデレは大きく成長したと思います。
デレステも先月まで4周年記念で無料10連を開催していましたが、その時と比べると少なくとも自分の周りではデレの話題が圧倒的に多かったです。

単にミリシタも遊んでいる人が周りに少ないだけというのもあるかもしれませんが、やはり普段の温度差を見てもデレの方が話題性が多いと感じます。まぁその分混沌としているとも言える。

これについてはミリの話題になると必ずと言っていいほど上がる「アニメ化」が大きな差にもなっていて、正直グリマスのアイドルがほとんど分からないんですよね・・・
名前と顔が一致するのが多分4人くらいしかいません。
春日未来、伊吹翼、徳川まつり、馬場このみ の4人程度

ゲーム遊んで覚えることもいいんですけど自分は765プロも346プロもアニメから入った口なんで、やっぱりテレビで動くアイドルを観て覚えていきたいんですよね。ただキャラが分からなくても
劇場版「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 」
は本当に面白かったからみんな観て!!!

多分シャニマスみたいにグリマスをよーいドン!で遊んでいたらミリもすんなり遊べていたかなぁと思います。


有償販売アイテムが露骨

まだ2周年を迎えたばかりだというのにとんでもない量の衣装でした。

あと楽曲を有償販売はやめてほしかった・・・
特に「READY!!」なんてアニメから入ったPなら真っ先にプレイしたい曲なのに。
どぼじで・・・

別にミリにお金かけたくないというわけではないしむしろデレやシャニのお布施削らなくてもある程度はつぎ込めるけど、まさか曲まで有償販売されるとは思わなかった。


レスポンスが悪い

ミリシタを遊んだときの第一印象かつ現在進行形で持っている感想で、スマホゲームとして致命的にレスポンスが遅いと感じています。

劇場から始まるのもだし画面遷移ごとのローディングもかなり待たされる感が強い。

冒頭でコミュの連続再生機能について語りましたが、メインコミュの解放は劇場でメインアイドルとのふれあいを必要としているのでとにかく時間がかかります。

他にはお仕事中にもたまにコミュのチャンスが発生するんですけど時間取られるからちょっと複雑な気分になるのがなー

小復帰でも気が遠くなるようなゲーム内容なのでそこがどうにかならないと個人的には毎日ログインするのは億劫になります。


ここまで書いたようにミリシタは今後も多分定期的にしかログインしないと思います。

一応勘違いしないように言っておくと今週ミリシタに時間かけましたけど、凄く面白かったしまだ全員覚えられてないけどパッと見はアイドル全員すこれるくらい見た目よかったしやっぱり曲は765プロが一番いいなって思いました。

今後の展開に期待しています。

スクスタについてはまた後日書きます。



©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.